2009年08月01日

森「杏の里」生産のあんずの新しい商品

千曲市の「杏の里」で有名な森地区は杏生産が日本一と言われています。
せっかくですから、
千曲市はその杏を生かして、色んな新しい商品を実践しています。
我々戸倉上山田温泉の旅館組合青年部は
森の杏と上山田温泉のお湯を使った商品も今開発中です。
(詳しくは後日。お楽しみに!)
そして、もう1つはこの佐久の花「杏姫」の信州森の香リキュールです。



商工会の方から1本を渡されて、亀清旅館のお客さんに味見していただいています。
和歌山からの方が「地元の梅酒より美味しい!
お土産で買って行きたい」と。
そして、海外で駐在した経験のある方に「ポートワインみたい!
デザートとして飲みま~す」と。
千曲市屋代地区にある生坂屋商店
http://www18.ocn.ne.jp/~ikusaka/)で扱っているそうです。
興味のある方はぜひ、飲んでみて下さい。


同じカテゴリー(千曲市)の記事画像
「神楽の里: 獅子の舞い2011」
千曲市自慢の4月の追加
千曲市の4月・5月の自慢のイベント
3月の「千曲市自慢」
千曲市の自慢の昔の言われの1つ
芸者さんのお花
同じカテゴリー(千曲市)の記事
 「神楽の里: 獅子の舞い2011」 (2011-08-24 10:10)
 千曲市自慢の4月の追加 (2011-04-20 10:00)
 千曲市の4月・5月の自慢のイベント (2011-04-13 10:00)
 3月の「千曲市自慢」 (2011-03-04 13:00)
 千曲市の自慢の昔の言われの1つ (2011-02-18 10:00)
 芸者さんのお花 (2011-01-05 14:12)

Posted by アイナガノ at 10:10│Comments(0)千曲市
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。